
主な内容
・巻頭言
「労働災害防止に向けて」
厚生労働省労働基準局 安全衛生部 安全課
建設安全対策室 船井 雄一郎 氏
・AIに聞いててわかる、“かもしれない”
自分の安全力 AIの答えに「腹落ち」
するには(第2回)
(独)労働者健康安全機構
労働安全衛生総合研究所
研究推進・国際センター 濱島 京子 氏
・Two steps forward, One step back
「Move out of your
comfort zone(中編)」
信和㈱ シュリシュ ナビン 氏
《ハノイ市環状道路3号線整備事業》
<日建リース工業株式会社 執筆>
<東急建設株式会社 写真提供>
表紙は、ベトナムの首都ハノイで完工した大規模な高速道路インフラ建設プロジェクトの写真で、元請事業者である東急建設株式会社様からご提供いただいたものです。現在ハノイでは、急速な経済発展に伴い、深刻な交通渋滞が発生しており、高速道路網の整備が進められています。工事の特徴は以下のとおりとなります。
・大型クレーンによるプレキャスト工法の採用
・周辺における既存道路の交通を維持しながらの工事進行
・緑地保全に配慮した施工計画
なお、写真の仮設材には、くさび緊結式構造の部材が用いられており、主に橋脚足場・プレキャストの仮受け・ステージなどに使用されています。
